社外イベントレポート|会社を知る|仕事を知る

2025年6月30日

展示会出展レポート/ネットワークセキュリティ事業部

テクマトリックスのネットワークセキュリティ事業部が

「Interop Tokyo 2025」に出展しましたので、展示会出展レポートをお届けします。

 

■Interop Tokyoとは?

インターネットテクノロジーのイベントで、1994年の日本初開催以来、

毎年国内外から約500の企業・団体が参加し、技術動向とビジネス活用のトレンドを発信しています。

 

ネットワークセキュリティ事業部は毎年参加しておりますが、

今年はさらに展示製品を増やし、出展場所を拡大しました!

 

▲コーポレートカラーの黄色を基調としたテクマトリックスブース。

 黒のユニフォームを着用し販促活動をしているのが弊社の営業社員

 

■出展製品

今年は弊社で取り扱っている下記の海外製品を出展しました。

 

AeyeScan、Appgate SDP、Cohesity、Palo Alto Networks CORTEX、Palo Alto Networks STRATA、Palo Alto Networks PRISMA、Pentera、Proofpoint、RSA ID Plus、RSA NetWitness Platform、Tenable One、CylancePROTECT

★製品に関する詳細はこちらよりご確認いただけます

 

■当日の様子

梅雨入り直後だったことで客足を心配していましたが、来場者数は増え盛況となりました。

情報収集で来られた方をはじめ、お取引いただいている企業様や

導入検討されているお客様にもお越しいただきました!

 

展示会では、営業職の社員がお客様の対応をおこない後日の商談につながるようフォローをおこないます。

 

今年度の目標リードは昨年実績の1.5倍と設定しておりましたが、無事に達成することができました!

皆で力を合わせ、一つの目標に向かって取り組むことができ、達成感と満足感を得られる機会となりました。

 

今後も他事業部を含め、展示会出展時にはレポートを投稿させていただきます!

 

ネットワークセキュリティ事業部を含めた当社の事業部説明はこちら 

当社の募集職種に関する説明はこちら